「Qoo10で売ってるコスメ、実際に色味を見てみたい!」「渋谷にQoo10の店舗ってないの?」
メガ割などでお得にお買い物できるQoo10ですが、オンラインだからこその悩みもありますよね。特に、トレンドの発信地である渋谷にリアルな拠点があれば…と思う方も多いはず。
この記事では、そんなあなたの「Qoo10と渋谷」に関するあらゆる疑問を徹底的に調査!店舗の有無から、話題のポップアップイベント、商品の受け取り場所まで、気になる情報をまるっとお届けします。
【結論】Qoo10の常設店舗は渋谷にナシ!でも「体験できる場所」はあるんです
まず、皆さんが一番知りたい結論から。残念ながら、2025年8月現在、Qoo10の常設の公式店舗は渋谷にも、日本のどこにも存在しません。 Qoo10は、あくまでオンラインのショッピングモールです。
「なんだ、やっぱりないのか…」
と、がっかりするのはまだ早い!実は、常設店舗はないものの、渋谷にはQoo10をリアルに体験できる、ある特別な場所が存在するんです。
渋谷の新名所!「Qoo10 Live Studio」ってどんなところ?
その特別な場所とは、2024年2月に渋谷の神南エリアにオープンした「Qoo10 Live Studio(キューテン ライブ スタジオ)」です!
- 場所: 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目11-1 渋谷市野ビル1F&2F
- 何するところ?: 主にQoo10のライブコマース(ライブ配信での商品販売)を撮影・配信するための専用スタジオです。
このスタジオは、ただ配信を行うだけではありません。2階にはポップアップスペースが併設されており、Qoo10に出店している人気ブランドの新商品を展示したり、インフルエンサーを招いたイベントを開催したりする拠点となっているのです。
つまり、「Qoo10の世界観をリアルに体験できるイベントスペース」が渋谷に誕生した、ということ!これが今、Qoo10と渋谷の最もホットな関係性です。
メガ割がリアルに?過去のポップアップイベント事例
実際に「Qoo10 Live Studio」では、メガ割の期間に合わせて、Qoo10会員向けのオフラインイベントが開催されています。
過去のイベントでは、
- 人気韓国コスメのタッチアップブース
- 豪華サンプルがもらえるスクラッチくじ
- イベント限定のメガ割キットの販売
など、オンラインのセールをリアルで楽しめる、ファンにはたまらない企画が実施されました。
今後もメガ割などの大きなセールと連動して、同様のイベントが開催される可能性は非常に高いです。Qoo10の公式サイトやSNSをフォローして、イベント情報を見逃さないようにしましょう!
Qoo10の商品を渋谷で受け取ることはできる?
「店舗がないなら、せめて渋谷のコンビニやロッカーで商品を受け取りたい」という方も多いでしょう。
これについては、「注文時に直接指定はできないが、発送後に変更できる場合がある」というのが答えになります。
Qoo10の注文手続きでは、届け先としてコンビニや宅配ロッカー(PUDOなど)を選択する機能がありません。
しかし、ショップが商品を「日本郵便(ゆうパック等)」で発送した場合に限り、発送通知が来た後で、日本郵便の「e-受取チョイス」というサービスを利用して、受け取り場所を渋谷区内のコンビニや郵便局、宅配ロッカー「はこぽす」に変更することが可能です。
あくまで「発送業者とタイミングが合えば可能」という裏ワザ的な方法ですが、覚えておくと便利ですよ。
Qoo10の本社は渋谷にある?運営会社情報
ちなみに、「Qoo10を運営している会社って渋谷にあるの?」という疑問を持つ方もいるかもしれません。
Qoo10を日本で運営しているのは「eBay Japan合同会社」です。2025年8月現在、このeBay Japanの本社所在地は東京都港区にあり、渋谷区ではありません。
まとめ:Qoo10と渋谷のリアルな関係性
Qoo10と渋谷の気になる関係、スッキリしましたか?
- 常設の公式店舗は、渋谷にはない。
- ただし、渋谷・神南にイベント拠点「Qoo10 Live Studio」があり、不定期でポップアップストアが開催される!
- 商品の受け取りは、条件付き(日本郵便発送など)でなら渋谷のコンビニ等に変更可能。
店舗で商品を手に取ることはできなくても、渋谷にはQoo10の「今」を体感できるイベントスペースがあります。オンラインでのお得なショッピングを楽しみつつ、今後のリアルイベントにもぜひ注目してみてくださいね!
コメント